運動会に向けて各学年で練習が始っています。 2年生はクラスでスローガンを話し合っていました。 5年生は津知小最後の運動会を盛り上げるため、特別企画の練習をしています。 最後の運動会、あいあい大作戦で1人1人が主役になる素晴らしい1日になるようがんばりましょう!
今日は縦割り班の顔合わせを行いました。 今年も縦割り班清掃や外遊び、ちょボラなど様々な活動を予定しています。 縦割り班清掃ではつちっ子たちから案をもらい、各清掃箇所によって人数の調節ができるようになりました。工夫して清掃ができそうですね! また、今年は「縦割り班給食」を計画しています。 津知小学校最後の1年を思い出に残る楽しい1年にしていきましょう!
1年生が生活科の学習で「水郷県民の森」に探検に行きました。講師の先生に草花の名前を教えていただいたり、ちょうちょやテントウ虫などの虫を捕まえたりして、自然について学習することができました。また、芝生の広場では、寝転がったり駆け回ったりして、楽しく遊ぶことができました。とても楽しい探検になりました。