3年生 社会科の授業の様子です。 今日から「市のうつりかわり」の単元に入りました。 写真は、昔と今の駅の様子の違いを比べ報告している様子です。 昔は、駅の周りに田んぼがあったり、新幹線の前部分の形が丸かったり、道路がなかったり… 今は、高い建物があったり、道路があったり、新幹線の形が変わったり… たくさんの違いに気づくことができました!
2年生が明日の授業参観でおうちの人に見てもらう、発表の練習をしていました。 詩を読んだり、自分の得意なことを発表したりしていました。みんな頑張っていました。 最後は全員で歌を歌いました。きれいな歌声でした。 明日が楽しみですね。
もうすぐ中学生になる6年生に、かすみ保健福祉センターの保健師さんから「からだとこころ」の成長についてお話をしていただきました。 からだもこころも、成長の早さが同じ人はいません。 世の中にはいろいろな人がいる。 いろいろな経験を通して、いろいろな考えに触れましょう。 つちっ子を卒業しても、自分も相手も、大切にできる人になってほしいですね。