生活科の学習で、2年生が延方小学校周辺を探検しました。普段何気なく通っている道にたくさんの新しい発見が。まちの「すてき」をもっともっと見つけていきましょう。
ジャガイモの葉にアルミホイルをかぶせて,光合成の実験を行いました。晴れているので,外での活動もはかどりました。結果が楽しみです。
本日は、高学年でデジタル教科書の使い方について学びました。高学年の「英語」と「算数」で、活用することができます。英語では、実際の発音を繰り返し聞いたり、算数では、デジタルコンテンツを活用して、学んだりしました。これからも効果的に活用していこうと思います。