2月17日(月)に6年生を送る会が行われました。6年生からは、「小学校6年間で、できるようになったこと。」の発表が一人一人からありました。1~5年生からは、心のこもったプレゼントが6年生に贈られました。6年生の素敵な思い出が、また一つ増えました。
本日,少年サポートセンターから講師を迎え,6年生が薬物乱用防止教室を行いました。スライドを見ながら真剣に話を聞くことができました。社会の中の出来事や自分自身の成長について考える機会になってくれるとよいです。
講師の先生をお招きして、ダンス講習会を行いました。友達と手を合わせたり向かい合ってかっこいいポーズをとったり、楽しそうに踊っていました。体や言葉で「表現する」ことの大切さについてもお話ししてくださり、学びの多い講習会となりました。