心臓の病をもつ「私」をこれまでずっと支えてくれた母、間もなく心臓手術を受ける「私」と共に手術に立ち向かう母に対し、改めて溢れる感謝の気持ちを手紙に書いた「私」の気持ちを考え、自分が誰かに支えられていることを振り返り、自分の気持ちを見つめ直しているところです。
いろいろな四角形の特ちょうを、2本の対角線の長さや交わり方から考えているところです。
お家の手伝いである、ごみステーションにごみを捨てる仕事を面倒がる「私」が、地域のみんなのために、いつもごみステーションを綺麗に掃除してくれるおじいさんの姿に、「ごみステーション」への自分とおじいさんの気持ちの違いを考えるようになりました。 この教材をもとに、自分が人のために働いた経験を思い出し、どんな気持ちだったかを考えているところです。