空き箱と輪ゴム等により弦楽器を作り、できたらみんなで演奏する学習の最初の時間です。 まずは教材の袋を開けて中身を確認。弦楽器本体の元となる空き箱を作っている3年生の子供達です。
色板をつなぎ組み合わせ、何枚だとどんな形ができるでしょうか。 いろいろな形づくりに夢中で取り組んでいる1年生の子供達です。
風やゴム、電気や磁石、音など、これまでに学んだことを生かして、どんなおもちゃを作ることができるでしょうか。 夢中になっておもちゃづくりに取り組んでいる3年生の様子です。