トピックス

4年国語・言葉について考えよう(つながりに気をつけよう)

4年国語・言葉について考えよう(つながりに気をつけよう)

「公園の 白い 時計の 下の ベンチで 明日午前9時に 会おう」
二人がそんな約束をしました。二人とも約束を守って約束の場所に行ったのに、会うことができませんでした。
相手は白い時計の場所に行き、自分は白いベンチの場所に行ったのです。
さて、何が会えなかった原因なのでしょう。
言葉のつなぎ方について考える学習に取り組む4年生です。

  • ファイル_014
カテゴリ
更新日
2025年2月5日

3年理科・磁石のせいしつ(極のせいしつ)

3年理科・磁石のせいしつ(極のせいしつ)

磁石の極の性質について調べる学習です。
磁石を同じ極同士を近づけたり、異なる極を近づけたり、近づけ方を変えたりして、極の性質について体感を通して調べている様子です。

  • ファイル_008
  • ファイル_009
  • ファイル_010
  • ファイル_011
  • ファイル_012
カテゴリ
更新日
2025年2月5日

1年国語・ことばあそびをつくろう

1年国語・ことばあそびをつくろう

中に、生き物などが隠れている言葉を作る学習です。
「あり(アリ)がとう」「ふろば(ロバ)」…、思えばいくつもあるようですが、それがなかなか思いつかないものです。
1年生のみんなは、どれだけ作ることができたでしょうか。

  • ファイル_002
  • ファイル_003
  • ファイル_004
  • ファイル_005
カテゴリ
更新日
2025年2月5日
  • 当日
  • トピックス

今後の予定FUTURE PLANS

2024年4月16日
R6時間割

おたより更新情報PAPER UPDATE

  • 印刷する / 大きな文字で印刷する