単元「□を使った式」の学習に取り組む子供たちの様子です。問題文で分からない数量を□で表し、それぞれの数字がどのような関係にあるかを数直線に表して、式を考えているところでした。
単元「たし算と ひき算の かんけい」では、テープ図を使って、たし算とひき算のどちらで求めるのか、たし算とひき算にはどんな関係があるのかを考えます。教室をのぞいた時には、正しくテープ図に表されているかをみんなで考えているところでした。
毎日の清掃活動の様子です。 短時間集中し仲間と協力して、自分たちの学校をきれいにしています。 雑巾の掛け方・絞り方、箒の掃き方など、上手にできるようになりました。