「食塩をもっと溶かすためには、どのように条件を変えたらよいだろう」 「水の量を増やしたらいいかな」「もっとたくさんかき混ぜたらいいかな」「水温を変えてはどうだろう」 いろいろ試している5年生の子供達の様子です。
教材曲「みつばちハニーのぼうけん」を鑑賞し、けんばんハーモニカの演奏について感想をタブレットで書いている子供達の様子です。
4年生は先週金曜日、お家の方をお招きして二分の一成人式を開きました。 これまでの準備・練習を活かして、最初から最後まで子供達が進行・運営をしました。 お家の方と一緒にレクレーションで楽しんだり、一人一人が将来の夢を発表したり、これまで育ててくれた感謝の気持ちをお家の方に伝えたりしました。温かで感動的なひとときでした。