前回のお茶をいれる調理実習に引き続き、今日はほうれん草のおひたしと、ゆでいものいわゆる「茹でる料理」にチャレンジしました。初めての体験にどの子も終始目を輝かせて調理に取り組んでいました。自分たちで作った料理の味は最高の出来ばえだったようです。
島須地区の地元の方々のご協力の下、3年生を対象にした田植え体験が行われました。ほとんどの子が初体験とあって、みんな気持ちよさそうに裸足で田んぼに足を突っ込むや、手に持った苗を楽しそうに植えていっていました。貴重で有意義な体験をさせていただきました。
低学年の運動会のダンスの練習風景です。難しい箇所は繰り返し練習してさらに上を目指していきます。運動会当日は、子供たちの可愛いダンスに熱視線が注がれること間違いなしです。