5年生の理科の実験の様子です。食塩とミョウバンを使って、水の量を増やしたり温めたりすると溶け方がどのように変化するかについて調べました。
5、6年生合同で目下取り組んでいる陸上練習。基礎準備運動を行なった後、それぞれの種目に分かれて練習を行いました。今日までで全員が一通りの種目を体験し、この後希望調査を行なって担当種目を正式に決めていく予定です。
長方形や正方形の面積の求め方を学習したばかりの4年生。教室にある身近な物の面積を予想し、縦と横の長さを測って計算で正しい面積を求める活動をしました。みんな目を輝かせながら意欲的に課題に取り組めていました。