地元牛堀の町を未来にどうつなげていくかを学習中の6年生が直接牛堀商店街に足を運び、商店街の現状や魅力を見聞しました。タブレットでいろんなお店の写真を撮影しながら見て回りました。今日見たことから魅力発見のアイデアにつなげていきたいです。
6年生の音楽の授業の一コマですです。リコーダーで“The sound of music”を演奏しました。指使いが不安な子にも、いつでも見られるタブレットで運指を図示した楽譜が用意されていてみんながとても意欲的に演奏練習に取り組めていました。まるで映画を見ているかのような美しいメロディーでした。
3校時に2年1組と4年1組で教職員の研修を兼ねた道徳の研究授業が行われました。授業者は担任以外の教員で夏休みや2学期の職員研修で構想を練ってきた授業内容を実施しました。2クラスともどの子も、テーマである「親切」について真剣に考えることができていました。